「アオバ自転車店」のほうね。
雑誌では読んでないので、単行本を買うしかないのですが、大抵は中古です。
別に楽しめるし。
縁あって、自分のところに来た本です。穴があくまで、飽きるまで読みましょう。
先に14巻を買って読んでたのですが、いつのまに桃コー結婚してんの?と思った謎が解けました。
アオバを読んでいると、「あぁ、この自転車乗ってみたいなぁ」「欲しいなぁ」なんてことを思います。
友人が譲ってもらったというモノコックではないBD-1を乗っているのですが、なんかミニベロも味があって良さげだよね、と思います。
で、今回アオバを読んでて火がついたのは
- キャノンデール フリーガン(R)
- ブルーノ ミニベロ20 ロード
なんだったかなぁ、女の子と自転車のイラストが一杯載っている本にフリーガンのイラストがあって、ちょっとかっこ良かったんだよねぇ。
ブルーノ ミニベロは、ビアンキにも似たタイプがあったな。
ビアンキ ミニベロ 9ドロップバーか。皮サドルなんだよね。ちょっと、魅力的で、興味あるなぁ。
ミニベロいいよねぇ、欲しいなぁ・・・。
クロスバイクもよいんだけど、ミニベロもいいよねぇ。
ただ、頭に引っかかるのは「10km超えると疲れますね」というお店の人の一言。
まぁ、さすがに10km以上はロードで行くか・・・。
よし!節約しよう!
買うかどうかは別として。
0 件のコメント:
コメントを投稿